「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

1978年の 鉄道ピクトリアル が入荷し、各商品ページの目次を見直しました

line

1978年の鉄道ピクトリアル の在庫を補充しました。

 
次は1994年以降の鉄道ピクトリアに目次を追加するつもりでしたが、それ以前のバックナンバーで1978年だけ目次の見直しが済んでなかったので予定を変更いたしました。

今回の更新で1958年から1993年まで36年分の目次が充実しましたので、鉄道ピクトリアの過去記事検索がしやすくなったのではないでしょうか?

次回から、1994年以降の鉄道ピクトリアに目次を追加していきたいと思っております。

 
※ 下リストの書名(雑誌名)をクリックすると、在庫の確認や表紙・目次などが閲覧できます。
 

鉄道ピクトリアル 1978年1月号(No.343)
 鉄道郵便車と郵便輸送
 内容:保存されている御料車/浮上式鉄道宮崎実験線の現状/鉄道黎明期の客貨輸送/明治5年に走った客車について/気仙沼線 全線開業/尾小屋鉄道を買った話/鉄道エッセイ 流転のSLを探す −太田鉄道2号機始末記−/鉄道郵便車と郵便輸送/通信日附印 −鉄道郵便局の日附印を中心に−/北陸の鉄道シリーズ (1) 柳ヶ瀬線跡を訪ねる
 当店価格:770 円

鉄道ピクトリアル 1978年2月号(No.344)
 特集:防雪対策
 内容:鉄道防雪林の沿革と現状/国鉄の雪害対策(施設)の現状 −除雪の機械化からみた−/レール温度の管理/今冬の雪害輸送対策について/鉄道黎明期の客貨輸送(承前)/鉄道エッセイ 鉄道の紋章学/最近の除雪ディーゼル機関車/オハ50系一般形客車/最近の客車の動向/国鉄急行列車変遷史 (1) 概説(戦前編)
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1978年3月号(No.345)
 内容:国鉄運賃法の改立と展望/上越新幹線と大清水トンネル建設の概要/115系1000番代の概要/115系1000番代の投入と運用/近鉄北勢線 270形電車の概要/東京都電 7000形車両の更新/昭和51年度末 民鉄車両保有両数/東急新玉川線開通以後/鉄道エッセイ 旧長浜駅を訪ねる −鉄道考古学の旅−/国鉄急行列車変遷史 (2) 概説(戦前編)/北陸の鉄道シリーズ (2) 旧杉津線跡を訪ねる
 当店価格:440 円

鉄道ピクトリアル 1978年4月号(No.346)
 内容:東北新幹線と進ちょく状況 −各駅の計画と工事概況−/417系交直流電車/南アフリカ鉄道の全貌 (1)/キハ40・キハ47形(500番代)気動車の設計変更概要/オハネフ25形200番代の概要/瀬野八向けEF60・EF61形改造の要旨(EF61形200番代)/小田急電鉄 5000系(5200形)の概要/鉄道エッセイ 半世紀前の「郊外電車早廻り」に再挑戦して/国鉄急行列車変遷史 (3) 概説(戦前編)/北陸の鉄道シリーズ (3) 旧丸岡・牛の谷・大聖寺・加賀温泉・動橋・粟津/新・鉄道講座 (1) 鉄道の本質と発達
 当店価格:770 円

鉄道ピクトリアル 1978年5月号(No.347)
 内容:新幹線総合試験線の概要/工事の進む上越新幹線建設/香港の都市交通(前編) −地下鉄建設・九広鉄道近代化・そして頑張る市街電車−/南アフリカ鉄道の全貌 (2)/新交通システムの整備/インドネシアの三等旅行(上)/近畿日本鉄道 12400系特急車/鉄道エッセイ 余生を趣味に生きた2人の技術者/国鉄急行列車変遷史 (4) 概説(戦後編)/北陸の鉄道シリーズ (4) 糸魚川〜直江津間の旧路線敷/新・鉄道講座 (2) 鉄道の技術 − 鉄道技術の体系
 当店価格:440 円

 
鉄道ピクトリアル(1978年)

 

鉄道ピクトリアル 1978年5月増刊号(No.348)
 特集:阪急電鉄
 内容:「阪急」平野の開発 −阪急電鉄路線網の形成と地域開発−/阪急電鉄の輸送態勢/京阪神間輸送において限りなく進む阪急電車の使命/終端駅梅田界隈七変化/阪急の駅業務改善/阪急の車両総説/阪急名車考/阪急見どころ/阪急電車の魅力/阪急電鉄の保安方式/阪急電鉄の車両工場・車庫について/阪急電鉄のおもな改良工事/阪急電鉄の伝統的な目立たないよさ/阪急電車の理想像への悲願/阪急の現有車両(旅客車)について/阪急電鉄の貨車
 当店価格:2,530 円

鉄道ピクトリアル 1978年6月号(No.349)
 新東京国際空港準備号
 内容:空港連絡鉄道論/成田線・総武線の輸送改善/変ぼうする千葉ニュータウン鉄道/新幹線博多開業3年のあゆみ/空港に逐われた鉄道 −羽田空港・大篠津−/名古屋鉄道瀬戸線 6600系の概要/中国の鉄道乗って見て/インドネシアの三等旅行(下)/国鉄急行列車変遷史 (5) 概説(戦後編)/鉄道エッセイ −東京7私鉄− どこまでどのくらいお客が(駅間通過人員グラフから)/知られざるミニケーブル 兵衛旅館鋼索鉄道/新・鉄道講座 (3) 鉄道車両/DF50形 車歴表
 当店価格:440 円

鉄道ピクトリアル 1978年7月号(No.350)
 創刊第350号記念
 内容:鉄道開業式のお召列車けん引機関車/鉄道開業式を報じた外人記者/小田急線と千代田線との交互直通運転考/−朝倉希一翁を悼む− 車両技術の自立化と取りくむ/朝倉博士の業績と走行抵抗公式/営団千代田線全通とその変遷/京急デハ230の一生/香港の都市交通(中編) −地下鉄建設・九広鉄道近代化・そして頑張る市街電車−/重勾配線専用機 4110形蒸気機関車/鉄道エッセイ 国府津機関庫と相模線駅舎 −神奈川県下のコンクリート構造物を訪ねて−/国鉄急行列車変遷史 (6) 概説(戦後編)/新・鉄道講座 (4) 内燃車両と蒸気機関車
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1978年8月号(No.351)
 成田空港開港記念
 内容:国鉄の運賃値上げと今後/日本鉄道建設公団 昭和53度事業計画/キユニ28形気動車/創立80周年を迎えた京急電車/113系2000番代の概要/成田空港新線開業までの歩み/航空線開業に伴う輸送計画およびサービス業務/成田空港駅と京成成田駅について/鉄道エッセイ 通勤電車と出入口/国鉄急行列車変遷史 (7) 概説(戦後編)/新・鉄道講座 (5) 車体構造とサービス設備
 当店価格:550 円

 
鉄道ピクトリアル(1978年)

 

鉄道ピクトリアル 1978年9月号(No.352)
 大阪市交通事業75周年
 内容:大阪市交通事業75周年に寄せて/大阪市の交通体系/南海平野線の歩み/昭和53年度 国鉄幹線線増計画/近畿日本鉄道 2000系/中国鉄道の旅 −北京から上海へ−/鉄道エッセイ 都電 6000形さよなら7000形こんにちは/香港の都市交通(下編) −地下鉄建設・九広鉄道近代化・そして頑張る市街電車−/国鉄急行列車変遷史 (8) 概説(戦後編)/私鉄車両めぐり (113) 大阪市営高速鉄道(前)/新・鉄道講座 (6) 電気車と電気運転設備(前)
 当店価格:1,100 円

鉄道ピクトリアル 1978年10月号(No.353)
 常磐線開通80年
 内容:53.10ダイヤ改正計画について/昭和53年度 国鉄技術開発計画/鉄道エッセイ ロンドン近郊冬景色/国鉄電化の現状/常磐線80年のあしどり/水戸鉄道(初代)の歴史 −常磐線開通前史−/利用者からみた常磐線/国鉄急行列車変遷史 (9) 概説(戦後編)/私鉄車両めぐり (113) 大阪市営高速鉄道(後)/新・鉄道講座 (7) 電気車と電気運転設備(後)
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1978年11月号(No.354)
 特集:アルミ・ステンレス車体
 内容:国鉄のアルミ車とステンレス車/オールステンレス車両とアルミ車両の保守と経済性/車両軽量化の沿革と営団における実績/昭和53年度 第1次車両新製計画/クモニ143形荷物車/都営地下鉄10号線(新宿線) 岩本町〜東大島間の部分開業/営団地下鉄半蔵門線 渋谷〜青山一丁目間の開業とその概要/アルミ・ステンレス車の実績と将来 −系譜についての一考察−/世界のアルミ・ステンレス車両/都営地下鉄10号線(新宿線) 10-000形車両について/国鉄の特殊材質車について/通勤電車ドア故障防止とステンレス化/国鉄急行列車変遷史 (10) 概説(戦後編)/新・鉄道講座 (8) 電気車両
 当店価格:440 円

鉄道ピクトリアル 1978年12月号(No.355)
 特集:紀勢本線電化開通
 内容:紀勢本線の系譜/紀勢本線電化開業に伴う輸送改善/紀勢本線電化開業に伴う電車配転と運用/キハ81系の生い立ちとプロフィールの回想/“さよならボンネット気動車” キハ81形18年間の足跡を追って鳳電車区ノート/紀勢本線の思い出 −旧西線の車両・列車・写真撮影を中心に−/恵まれざる秀才電車… 阪和電気鉄道/紀州路のローカル私鉄/紀州鉄道 50年のあゆみ/名古屋鉄道瀬戸線 栄町乗入れ開始/京阪電鉄 2600系/サロ181形1100番代・サロ489形1100番代概説/国鉄急行列車変遷史 (11) 東京〜山陽間(戦後編)/新・鉄道講座 (9) 電気車両
 当店価格:1,100 円

鉄道ピクトリアル 1978年12月増刊号(No.356)
 特集:京都市電訣別
 内容:京都市電略年/古都に路面電車を残したかった −京都の市電存続運動の8年間−/京都観光電車に乗る… ゆめ/京都電気鉄道物語/京洛の市電風景点描/京都の市電に想う/京都市電概史/京都市電車両全史(戦前編)/京都市電車両全史(戦後編)/京都のトロリーバス/他社へ渡った京都市電の車両/京都市電メモ帳
 当店価格:2,530 円

 
鉄道ピクトリアル(1978年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/news_20240820/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP