381系「こうのとり」の最終日に撮影した クロ381-1114
10/31(土)に、北近畿地区の「こうのとり」系統と紀勢本線の「くろしお」が381系から289系(元683系2000番代)に置き替えられました。
これについては早い時期から発表されていましたので、381系を撮りに行く時間は十分にあったのですが、ほかの地域を優先して撮影していたため先延ばしにしていました。
ダメですね…
「こうのとり」系統の381系はクロ381形だけが撮り直したい形式。
ですので、「くろしお」色の381系を優先して撮りに行こうと2ヶ月ほどタイミングを図っていましたが、安定して2日連続で曇る予報が出てくれませんでした。
そして、先週金曜日(10/30)は381系「くろしお」の最終日。
晴れ予報でも無理して行くか悩みましたが、周辺についでに撮れる車両はなく、撮影効率が極端に悪い遠征になりそうだったので諦めました。
一方、北近畿地区は曇りそう…
クロ381形1100番代は1日3回も撮影チャンスがあるので、1日いれば1回ぐらい曇ってくれるだろう。
和田山駅なら、特急「はまかぜ」のキハ189系や「天空の城 竹田城跡号」の キハ40 2007 も撮れる。
ということで、急遽、和田山(兵庫県朝来市)に向かうことにしました。
曇ってくれれば最大2泊まで現地に滞在するつもりだったので、今回はクルマ移動の車中泊。
そして、2日目(10/31)は天気に合わせて日本海側を鳥取側に抜けるか、北陸に戻るか。
ここは出たとこ勝負。
もしかしたら、天気に恵まれず、トンボ返りの可能性もあり。
このようなゆるいプランで遠征しました。
でも、初日(10/30)は現地に着いてみたら予報機関によって晴れから雨まで天気予報がバラバラ。
実際は、朝からいい天気。
たまに西から雲がやって来てはしばらく曇る、そんな感じでしたので、朝から晩まで和田山駅に滞在しました。
今回は撮影枚数の少ない遠征になってしまいましたが、なぜか撮影の優先順位の高い車両がくるときだけは曇ってくれました。
ほとんどの時間帯は晴れベースの天気でしたが、今回アップする クロ381-1114(福フチ)のように、いいところで曇ってくれました。
周囲で晴れている地域が多かったので、カーテンがほとんど閉まっていて撮る気にならなかった287系は撮影枚数ゼロ。
でも、「天空の城 竹田城跡号」の キハ40 2007 や播但線色で唯一のキハ41形となる キハ41 2005 はしっかり撮れましたのでね、気持ちのいい遠征でした。
クロ381-1114(福フク) 2015年10月30日 和田山駅
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrw_kuro381-1114/trackback/