観光特急「かわせみ やませみ」の2号車 キハ47 9051
今年2回目の九州遠征の続きを書きたかったのですが、またまたご無沙汰になってしまいました。
今回は遠征2日目(1/24)の話しです。
前日に鹿児島入りして、観光特急「指宿のたまて箱」の予備車(キハ140 2066)を撮るつもりでした。
しかし、当日朝の天気予報は曇りでしたが、だんだんと晴れに変わる気がしたので、天気が崩れる予報が出ていた熊本県側に向かうことにしました。
ターゲットは元“なのはなDX”の キハ220-1102 です。
現在は黄色の車体ではなく赤色に塗り替えられており、バリアフリー対応トイレが設置されていますが、客室中央部の展望スペースはそのまま。
3月ダイヤ改正で肥薩線が減便されてしまうので、キハ40形と共通運用されている キハ220-1102 の動向が読めないので、今のうちに撮っておきたいと思ってました。
八代駅から乗車した単行列車がいきなり キハ220-1102 だったので期待して坂本で下車して戻ってくるのを待ちましたが、残念ながら キハ220-1102 は人吉から戻ってきませんでした。
ここで増設トイレ側の形式写真を撮りたかったのですが、残念…
それ以外には、「いさぶろう」「しんぺい」用の キハ47 8159 を狙いましたが、間違えて反対側の キハ47 9082 を撮影。何をやってんだか…
「かわせみ やませみ」用の2両を撮るつもりでしたが、雪が降ったり晴れたりで、満足に撮れたのは2号車“やませみ”の キハ47 9051 だけ。1号車“かわせみ”の キハ47 8087 を撮るチャンスもあったのですが、セッティングに時間が掛かり失敗。
寒いなか6時間近く坂本駅に滞在してましたが、思ったほどの成果が得られず残念な結果に終わりました。
曇りの予報というのは難しいですね…
結局、山間部なので雲が来ると雪。雲が去ると晴れ。
難しいです…
とは言え、観光特急「かわせみ やませみ」の キハ47 9051(熊クマ)はまぁまぁきれいに撮れたので、今回は同車をアップしたいと思います。
キハ47 9051(熊クマ) 2018年1月24日 坂本駅
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
この写真をレタッチして保存するまで気が付きませんでしたが、キハ47 9051 の香椎線時代を撮影していました。
2年前までは青帯の九州色で、何の変哲もない一般的なキハ47形だったのですね〜
再掲になりますが、改造前の姿もこちらにアップしておきます。
キハ47 9051(本チク) 2016年2月22日 香椎駅
20数年ぶりにJR九州のキハ40系を感動しながら撮影したときの車両でした。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrq_kiha47_9079/trackback/