「びゅうコースター風っこ」の キハ48 547
当ブログにリンクを貼ってくださっている「ヘッドマーク・鉄道デザイン博物館」から「びゅうコースター風っこ」のロゴマークがアップされたというtweetがありましたので、久留里線まで遠征してきたときに撮影した、小牛田運輸区(仙ココ)の キハ48 547 をアップすることにしました。
キハ48 547(仙ココ) 2007年4月21日 小櫃駅
撮影した駅名ですが、小櫃と書いて「おびつ」と読みます。
小櫃駅は4両程度の有効長のホームが1本だけの片面1線の小さな無人駅ですが、下り側(上総亀山方)の2両分しか整備されていないため、3〜4両編成が停車するときはホームから1〜2両が下り側にはみ出して停車します。
この写真は“ちばデスティネーションキャンペーン”のときに木更津〜上総亀山間で臨時列車「風っこくるり」が運転されたときのものです。
キハ38形(だと記憶している)2両と「びゅうコースター風っこ」のキハ48形2両が併結された4両編成だったため、ホームからはみ出した1両をいつものように三脚固定でゆっくり撮影したものです。向こう側にホームがないので走行写真のように見えるかも知れませんが、停車中です。
もう1両の キハ48 1541 は中間に入っていたので撮影できませんでしたが、こちらを何処で撮るか?これが今後の課題ですね。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_kiha48_547/trackback/