東海地区で活躍する311系の中間電動車(モハ310-8)
ご報告が遅れましたが、土曜日(8/23)にまたまたJR東海管内まで遠征してきました。
10年ぶりくらいに購入していた“青春18きっぷ”、これを活用して四日市駅のDD51形を撮りにドン行に揺られて片道7時間を掛けて行ってきました。
でも結果は惨敗で、四日市に到着する直前から豪雨となり、散々な結果。
いちおう撮影しましたが、できたら撮り直したいレベル。
日ごろの行いが悪いのでしょうかね?
今年の夏は東南アジアのようなスコールみたいな豪雨が多いので仕方ないのですが、先週に引き続き四日市駅ではうまく写真が撮れませんでした。
豊橋駅では、行きに373系を、帰りは311系を撮りましたが、カーテンやブラインドが降りていなかった車両は下の1両しかいませんでした。
東海・関西地区は着席したら取り敢えずブラインドを降ろす乗客が多いので、特に夏場はきれいな形式写真が撮れません。
なのでディーゼル機関車のDD51形を撮りに行ったのですが…
狙いは悪くないと思っているのですが、なかなか結果に結び付きませんね。
モハ310-8(海カキ) 2014年8月23日 豊橋駅
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrc_moha310-8/trackback/