「あさぎり」の制御電動車 クモハ371-101
今日はいつもよりアクセス数が多く、“トレインブックス”をキーワードにして訪れる方が多いなぁ〜、となんて思っていたところ、夕方になってその理由が分かりました。
先日、取材を受けた記事が「タウンニュース大和版」の3月30日版に掲載されていたからでした。
記事の内容は「タウンニュースWeb版」でご覧いただけます。
下にも新聞紙面の画像を貼っておきます。
事前に掲載記事の文面などをチェックしませんでしたが、2時間弱の取材というか雑談のような時間で話した内容がうまくまとめられています。
もっと小さな扱いで2段記事程度になると思っていましたが、4段も割かれていて、写真もルーペを使わなくても見られるほどの大きさでしたのでうれしかったですね。
長谷川あい子さんという方が書かれていますが、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
なお、記事中に “2回のリストラ” と書いてありますが、「トレインブックス」開業時の話しで、3年前を含めると3回です。
リストラというとイヤなので、“会社都合退職”ということで。
会社が倒産!そのような経験はしてませんが、勤めていた研究所や事業所の閉鎖など、その程度です。
でも、3回も働いていた場所がなくなると結構凹むもので、再就職のたびに新たな人間関係を築かないといけないので、転職は気軽にするものではないですよ。
24歳で就職してから18年間の会社員時代で、研究、開発、企画、製造、営業、コンサルタントなどなど、いろいろな職種を経験したことが現在の古本屋という仕事に活きているのか甚だ疑問ですが、これからもマイペースで好きなことをやって生きていきたいと思っています。
記事中には触れられていませんが、このように古本屋をやっていけるのは妻をはじめ家族の協力があってのことです。家族には感謝しています。
(また同じことを書きますが)
ここにお越しの皆さんは私のことはどうでもいいと思う方が大半だと思いますので、最後にいつものように 1枚だけ形式写真をアップします。
3月17日ダイヤ改正で引退した特急「あさぎり」で使用されていたJR東海371系電車の写真撮り直しのために、今年に入ってから5回も御殿場線沿線に向かいましたが、結局両端の先頭車クモハ371形はうまく撮れませんでした。
かつて371系を撮ってましたので、そのときの写真をアップします。
クモハ371-101(静シス) 2007年9月16日 裾野駅
371系の中間車はすべて撮影済みですので、下の「371系」タグをクリックすると見ることができます。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrc_kumoha371-101/trackback/