「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

「うずしお」から「宇和海」に転用されたN2000系の量産先行車(2424)

line

今回は久し振りの遠征報告です。

 
ここ数年、奥さんから“キャンプを始めたい”という強いリクエストがありましたが、頑なにスルーしてきました。

流石にコロナ禍で引き籠もりがちになってきたことと、私ばかり全国に出掛けてきている後ろめたさ、それと、仕事半分でやっている撮影にも余裕ができてきたので、去年(2020年)の夏に近所のスポーツオーソリティーでテントとタープを買ってきました。

 
いずれ備忘録としてキャンプ遍歴をまとめようと思っていますが、結局のところ、オートキャンプに嵌まってしまいました。

 
富士すそ野ファミリーキャンプ場にて

富士すそ野ファミリーキャンプ場にて  2021年6月5日

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 
一方で、先日も書きましたが、奥さんに遅れること2年、やっと赤色のブロンプトン(Brompton M6R)を手に入れたので、鉄道移動の輪行(専用の袋に自転車を入れて手荷物として運ぶこと)でしまなみ海道に行くためのハード的な準備が整いました。

 

ファールニエンテ(横浜市泉区)にて  2021年6月13日

 
いっぺんに夫婦で楽しめる趣味が2つも動き出してしまったので、この春からは土休日に撮影に出られなくなってしまいました。

 
でも、JR車両を形式写真のかたちで記録するというライフワークはまだ道半ばです。

特に、朝早くから撮影でき、駅構内の雑草もそれ程心配しなくて済むこの時期は、きれいな形式写真を量産するには持って来いです。

 

ということで、久し振りにキャンプにもポタリング(自転車散歩)にも出掛けない週末が訪れたのと、一時期の不眠が少し落ち着いてきたので、JR四国のN2000系気動車と「伊予灘ものがたり」のキロ47形を撮りに八幡浜(愛媛県八幡浜市)まで行ってきました。

 
今回は、思いたったその日(6/17)にフライトの予約を取ったので、チケット屋さんで ANA の株主優待券を手に入れてから松山空港に飛びました。

八幡浜だけに1.5日間滞在するつもりで出掛けましたが、今月末まで限定でJR四国の特急自由席に3日間乗り放題で1万円という破格の“おでかけ。四国家満喫きっぷ”が購入当日から使えたので、宇和島駅直結のJRホテルクレメント宇和島に2泊して八幡浜やその他の地域に通うかたちにしました。

 
3ヶ月振りの遠征〜

天気予報どおり“曇りときどき雨”になってくれるか心配でしたが、撮影初日(6/18)は9時前には雨に降られてしまいました。

結局、撮影できたのでは、八幡浜に着いた6時から8時前まで。たったの1時間半ちょっと…

でも、ターゲットにしていたN2000系の量産先行車の1両、2424 はきれいに撮れました。

 
N2000系は短編成での運用を基本としているので、中間に封じ込まれる先頭車も多くいますが、2424 は運よく松山方に増結されていました。

こんな感じです〜

 
2424(JR四国)

2424(四マツ)  2021年6月18日 八幡浜駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 
N2000系気動車は高松〜徳島間の特急「うずしお」で使用されていましたが、この区間はきれいな形式写真が撮れなかったので、後継車2700系の増備で運用が変わるのを期待していました。

N2000系は2020(令和2)年7月に「うずしお」運用から撤退しましたが、今年(2021年)3月のダイヤ改正で「南風」「しまんと」の2700系化が完了するまでは、「宇和海」への転用も足踏み状態でした。

 
やっと、3月ダイヤ改正で高松運転所(四カマ)に残っていたN2000系が松山運転所(四マツ)に転属し、アンパンマン列車を除く「宇和海」がN2000系主体の運用に変更されたので、N2000系の各形式(と言っても3形式のみ)と先行試作車の2両が気軽に撮れるようになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrs_2424/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP