高崎地区のクモハ107形100番代(クモハ107-104)
今日はブログのタイトルどおり、少しつぶやいてみます。
我が家は自分たち夫婦と中3の息子、そして小5の娘、4人家族です。
奥さんはいつも仕事が忙しいので、帰ってくるのは子どもたちと3人で食事が終わり、風呂に入って落ち着いたころです。
私は自宅そばの書庫で仕事をしているので、ヤマト運輸に梱包した本を出しに行ったあと18時頃から22時頃までは子どもたちとの時間です。
長男が受験生で塾に行くことが多いので(塾で自習するため)、私が仕事に集中してしまうと小5の娘が1人になってしまいます。
小5なら1人でも大丈夫、そんなふうに思わないこともないのですが、3歳から入退院を繰り返していたためなのか、暗い時間帯に1人で家にいるのが怖いようです。特に泣いたりはしませんけど…
あと何年かしたら親から離れしてしまうので、それまでは子供と一緒に自分も成長するのは悪くはない、そう思って一緒に楽しんでます。
授業参加も、通学路パトロールも、進路面接も、塾での面接も、地元での対外的なことはすべて担当してます。
とはいえ、梱包作業に入るのが15時過ぎからなので、それまでが勝負です。それまでにやるべきことが終わっていないと相当ストレスが溜まります。
いまは年明けに発売予定のムックの執筆もしているので、午前中から15時過ぎまでが勝負。それまでに終わらないと取りかかれるのが22時以降、これって結構辛いのです。
会社勤めなら定時までに仕事が終わらなければ、引きつづき残業できますが、そんな選択肢はありませんから。
来週は奥さんが中国出張なので、そのあいだは睡眠時間を削って古本屋業務の時間を捻出しないと…
ということで、年明け発売のムックの執筆はいつもより前倒しのペースで進めています。
最近は長男が受験勉強を真面目にやり始めたので、平日遠征に行きづらくなりました。
でも、信越本線の横川駅は115系1000番代と107系100番代が走っているうちに何度か足を運びたいですね、平日に… 絶対…
クモハ107-104(高タカ) 2010年5月27日 横川駅
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
107系100番代は戸袋の有無で2種類の車体が存在しますが、上の クモハ107-104 は戸袋付きの初期形車両です。
先に日光線向けに投入された107系0番代と外観がほとんど同じでしたが、0番代の方は後年改造でいかめしいスタイルになってしまいました。
コメント
高崎地区の107系については置き替え計画が発表されていないので分かりません。
211系の短編成化ならすぐにできると思うのですが、そのような動きはないです。どうなるのか気になります。
2012.11.01 23:48 | 管理人(伊藤正宏)
日光線の107系は205系へ置き換えられるようですが、こちらの車両は高崎線の211系がそのまま短編成化されて置き換えられるのでしょうか?
2012.11.01 23:11 | Tasuku
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_kumoha107-104/trackback/
トラックバック